2010年09月30日

BMW Z4



この前千葉で久しぶりに会ったソネちんのNewCar!

BMW Z4!

Cool!

昔からソネちんはセンスいいよね。

茨城在住だからホームポイントは鉾田市周辺。

でも車これにしたから5'5以上のボードは持ってけないんだって。

今後はミニボード専門みたい。



こんなのや



こんなの買ってほしいな。

特にダニエルトムソンの丸いノーズのラウンドスカッシュでスラスターのやつ。

かなり気になる。



東京のサンライズー。



都会にもすんでみたいなー。  
タグ :BMWZ4


Posted by rai at 22:18Comments(0)rai.others

2010年09月29日

相良CCとサーフィン!



今日はひさーしぶりにゴルフ!

引退してたのに太田PROと青木Mに熱烈に誘われたから行って来たー。

やっぱ楽しい。ゴルフ。

しかも相良CC安い!

ランチ付で8800円!

しかもちゃんとしたランチ。

1.5ラウンドしても追加のチャージなし!



しかも相良だからサーフィンしてきても間に合う!

ってことで朝一の御前崎。

コシくらいでマッシー。

久しぶりに木村チャゲに会った。

やっぱ彼はハンパなくうまい!

体もほぐれてゴルフも調子良かった。

この日にあわせて2回、あわせて200球練習しただけなのに90だったー。



上出来すぎる!

このあともうハーフまわった。

今日は結構暑くて汗かいたからシャワーがわりに夕方鹿島へ。

コシくらいのチョッピーだけど遊べた。

ただ・・・

1.5ラウンドの後はさすがに疲れた。

1本乗るたびに足の指がつった!

しかも両足。

こういう日はレッドブルしかない!

レッドブル飲んで寝ます。


夕方暗くなる寸前の15分くらいのためにキエちゃん入ってきた。

やっぱそういうどりょくしないとだよね。

リスペクトできます。  


Posted by rai at 21:02Comments(0)rai.others

2010年09月28日

世界との差! WQSを見て



見て!

これが世界のトラックです!

WQSを見て昨年より今年、より明確に感じた世界と日本の差。

僕みたいなただの下手なアマが生意気かもしれないけど、これはファンとしての率直な感想。

これは今回のようなサイズのある波でははっきりわかる。

サイズが上がるとはっきり言って日本人、太刀打ちできないと思う。



これ、WTに入ってたドリューコートニーとJPSAチャンプ田中ヒデヨシプロ。

違うのはターン。

世界は、この日のダブルオーバーのセットでも、えぐるようなボトムターンをしてた。

日本のトッププロはえぐれてないターン、もしくは同じようなターンでも世界と同じクリティカルなとこではやっていない。

多分できない。

できるとできないとじゃトップに上がるスピードが格段に違う。



残ったトラックが違う。

大地さんも言ってたけどこれじゃ点が違う。

アウトのパワーあるとこでのターンで点が違う。

この写真はWTのコートニーだけどファイナルに残ったオージーのジュニアの二人も普通にこういうターンしてた。

日本のトップはできない。

えぐるようなボトムターンからスゴイスピードでトップに上ってそこからもえぐるようなターンで加速しながらまたボトムに行く。

そのターンがあるからどでかいスープにも負けないであてれる。

スプレーもものすごい。

パワーとスピードが違いすぎる。

あの波であのポジションで板おさえるとこ!

世界は違いすぎる。

多分いつもこんな波でこんなターンしてる人たちと一緒にサーフィンしてるんだろうなー。

コシハラでパシパシやってるのと違う。

多分環境の差。

この日の波のサイズで日本のトッププロもスゴイけど比べちゃうと違ってくるって思った。

rai的にはこの日、辻裕次郎プロと中村昭太プロはこの先すごく期待できると思った。

あとコートニーのようなえぐるターンすればトップアクションでは負けないかなって・・・

ホント、WTに入ってほしい!

そして僕もサーファーだ!って言えるように本物のターンができるようになりたい。

生意気言ってすみません。



  
タグ :WQS志田下ASP


Posted by rai at 22:04Comments(0)rai.WAVE

2010年09月27日

WQS 釣ヶ崎PRO!



昨日は千葉にWQSを見にいってきました!

が・・・志田下に着いてみるととてもサーフィンできる状態じゃない!

クローズ。

こんな海に入るのは自殺志願者くらいじゃ?

もちろんASPの人やプロサーファーは見当たらない。

ソッコー帰って地元でサーフィンしよっかーなんて話してたら・・・

ASPジャッジの大地さんから電話が!

「一宮でやるよー」って。

波は志田下よりまとまってはいるもののスゴイ波。

僕らじゃ絶対できない!

ダブルとかって波情報出てたけどセットはトリプルですよ!

選手もゲッティングできない人とかいるんだから!

スゴイ波でのサーフィン見れました。

すごく良い経験、刺激になった。



ジャッジの大地さん。

コンテスト終わった後一緒に食事したんだけどその時の話がチョーおもしろかった。

WQS終わった直後のジャッジの感想。

ファンとしては涙もののありがたい話。

ドライブの重要性、日本人と外国人の差、今日のジャッジのポイントなどなど・・・

やっぱ大地さんはスゴイっす!



優勝したデイビー・キャッスル。

うれしそうだったー。



3位のクリス・サリズバリー。

この人すげーかっこよかった。

スタイルもそうなんだけどハーレーのウェットがCOOLすぎ!

正直ハーレー着たいし!

友達がハーレーに勤めてるからたのもっかな?



表彰式!

世界大会が日本で行われると見るポイントの一つに世界と日本人の差を見たいってのがある。

昨年も思ったけど今年はかなりショックだった。

差はあまりにもでかい!

WTなんて夢だ・・・

明日にでも詳しく書きたいと思います。

写真まとめて。

あと、やっぱ生でコンテスト見るってのはスゴク価値ある。

ネットやDVDではわからないことが生ではわかる。

正直スゴクためになる。

明日は朝一、試してみたいことが山ほどある。



てなことでスゴクいい経験をしたWQS観戦だったよー。  
タグ :WQS 千葉ASP


Posted by rai at 21:42Comments(0)rai.WAVE

2010年09月25日

WQS 観戦



明日はきっとホームビーチもいい波だろう・・・

でも・・・

志田下に行くことにした。

地元でいい波もやりたいけど。

でもやっぱ日本最高峰の、世界のサーフィンをみて刺激を受けるほうを選ぼうと思う。

大地さんのジャッジっぷりも見ておこう。

んじゃ、千葉にいってきマース。  


Posted by rai at 20:54Comments(0)rai.WAVE

2010年09月24日

今日も打ちっぱなし。



今日も打ちっぱなしに。。

掛川の打ちっぱなし。

なんか知らないけど最近トップばかり。

打ち終わった時に後ろ足に体重乗っちゃう。

なんでだー?

だれかいい解決方法教えて!

コメントに!



これ、僕の愛用パター。

スコッティーキャメロンのニューポート。

タイガーウッズがデビューした時使っていたやつ。

グリップもウッズと一緒のPINGのにした。

ま、はいんないんだけどね。  


Posted by rai at 22:19Comments(0)rai.others

2010年09月23日

WQS 4star!



志田下でやってますねー。

WQS4スター。

静岡勢もがんばってほしい!

BROSのダニエルトムソンとサカエ選手。

バーンの矢島PRO。

浜松の机PROもでてたな。

でつぎにがんばってほしいのは日本人。

今、WQS最上位は辻裕次郎プロや大野マープロや田嶋テッペイプロの190位くらい。

ホント、世界の上位にいってほしい!

最後にがんばってほしいのはなんとかジャキアス!

カイポも息子だよね!?

是非勝ち残ってほしい。

日曜日は志田下に見に行こうって思ってるから。

ジャッジの大地さんも大変ですけどがんばってくださーい。

早く日曜日にならないかな!  
タグ :志田下WQS


Posted by rai at 20:25Comments(0)rai.WAVE

2010年09月22日

今日は打ちっぱなし!



今日は打ちっぱなしにいったー。

かなりひさしぶり。

最近はサーフィンに夢中だからあんまり行きたくなかった。

ただ、下手になるのも嫌だからたまには練習しないとね。

ってことでraiのこだわりの道具を大公開。

まずこれ↑

ドライバーのヘッドカバー。

りらっくま!

これの効果は絶大なんです。

ドライバーでミスって頭にきても、こいつをドライバーにかぶせる間に怒りは覚めるんです!

こんなにかわいいから!



次、キャディーバッグ。

なんとEBISUなんです!

高かったー。

最近は色あせしてきていい感じ。



このアイアンは最近GETした。

フォーティーンのTB-1000。

マッスルバックにダイナミックゴールドのS200!

ハードな仕様だけどゼクシオでもこれでも当たらないものは当たらない。

んじゃ、かっこいいのがいい!

てことでマッスルバックにしちゃった。。

今度の水曜日は久しぶりにラウンドなんで調子取り戻さなきゃ。

はぁぁ。100球で疲れた。  


Posted by rai at 21:08Comments(0)rai.THE EQUIPMENT

2010年09月21日

モンスターエナジー



これ、kagaCEOがハワイ出張行った時のおみやげ。

モンスターエナジー。

そう、トップサーファーやF1レーサーなんかをスポンサードしてるドリンク。

最近ドリンクメーカーがスポーツ選手スポンサードすること多いよねー。

レッドブルや、ロックスター。

でもこのモンスターエナジーはそんじょそこらじゃ手に入んないから飲むのもったいなくて・・・

でもそろそろ飲もうかな。。  


Posted by rai at 22:46Comments(0)rai.others

2010年09月20日

9/20 御前崎方面



今日のなみー。

ヘルメッツ。

インサイドはショアブレイクのダンパー。

アウトはたまにわれるけど、そっこう消えてしまう波。

まったくよくない。

他で入ればよかった。。

地形最悪っぽいからまたいいとこさがさないと。  


Posted by rai at 11:57Comments(0)rai.WAVE

2010年09月19日

御前崎カップ。



今日はNSA静岡2区主催の御前崎カップ。

御前崎ローカルさんの協力もあり、波もあり、すごく楽しい大会だったー。

僕もR2で負けたけど朝のいい波の時間に4人で御前崎独占!

いい波だったなぁ。

今回はプロアマもあり、反省点というか刺激をかなり受けた。

①もっとクリティカルセクションで技をやる!パワーあるところに常にいる。
②厳しいところでもズバっとあてる!逃げない!しかもメイクする。
③負けたらもっともっと悔しがる!



今日のチームガイアのワークはゼッケン係り。

ワークはめんどーだけど僕は結構楽しい。

進行具合や結果とかわかるし、サーフィンよく見れるし。

プロアマはかなり刺激になったし、見ていて楽しく、ワクワクした。

樋口Proが勝った。

すげーうまかった。

でもたかしのR1でのスゴイリップ2発から最後にスゴクはやいリバース360°!

8点くらいでてた!

すごかった!

かっこよかった!

びびった!

raiのベストライディング賞だった。間違いなく!

Aクラスで勝ったサカエ選手もうまくてかっこよかった。

完全負けてるけどあんぐらいになりたい!

もっと明日からがんばります。



あと同じチームのキエちゃん。

セミファイナルで3本乗ったのに1本しかカウントされてなかった。

ちゃんとエリア内で乗ってたのに。

かわいそうだった。

R1ではすごいリップで7点だしてたのに。

ジャッジは人間だから完璧じゃないけど、責任重要な仕事だと思った。



ま、そんなでいい1日、いい大会でした。  
タグ :御前崎静岡


Posted by rai at 20:09Comments(0)rai.WAVE

2010年09月18日

明日は御前崎カップ。。



明日は御前崎で御前崎カップが開催されますー。

もちろんraiもエントリー。

明日は波、絶対いいから最低でも12分は4人で日曜日の御前崎を独占!

すこしでも長くできるように勝ち上がりたいな!

ちなみに明日は静岡2区のプロサーファー&トップアマのクラスが開催されます。

絶対チェックです!

いつかは僕も出れるようになりたいなーー。。。  


Posted by rai at 21:53Comments(0)rai.WAVE

2010年09月18日

9/18 御前崎方面



朝の御前崎方面。

ヘルメッツ。

まだ台風スウェルは届かないー。

むなしいヒザでした・・・  


Posted by rai at 07:02Comments(0)rai.WAVE

2010年09月16日

9/16 御前崎



今日は正面ではいったー。

ひざ・・・・

僕が早起きするといつもろくな波じゃない。

いつも・・・

BROSのライダーは激うまかった!

スタイルあるって思った。

いいなぁ。うまいやつ。  


Posted by rai at 21:02Comments(0)rai.WAVE

2010年09月15日

2010年民主党代表選挙



昨日の民主党代表選挙。

管さんが再選した。

小沢一郎は負けた。

党員・サポーター票が明暗を分けた。

ということは「民意」は管を選んだ。

・・・わけじゃないよね。

「小沢さんを選ばなかった」んだよね?

もし僕が党員・サポーターであれば迷う。

管さんでホントにいいのか、小沢さんはなんか悪だしなーって感じで。

でも今となれば「豪腕」「実力者」と呼ばれる小沢一郎が総理になってどんなことをしたのか興味もある。

吉か凶かはっきりしたんじゃないかって思う。




怖いけど、怖いもの見たさみたいな心境かな?

自自公連立政権を解消するきっかけになった小渕さんとの会談はどういうものだったのか?

その直後、脳梗塞で死去した小渕さん・・・

やっぱ怖いわー。  


Posted by rai at 22:12Comments(0)rai.others

2010年09月14日

Hurley COOLすぎる!



今CAで開催されているHurleyPro。

Hurleyやることかっこよすぎる!

ゼッケンに現在のランキングと名前入ってるし!

選手全員に3色(青、白、黒)を最初に配るのかなー?

しかもパーキングまで決まっていて、カレントリーダーのジョディは一番近くに停めれるらしい。

ハンティントンのWQSもTOPプロは豪華ホテルに泊まれてそこにある最新PCもらえるみたいだし。

センス良すぎ!


さあLive、はじまるよー。

今日はやるかな?  
タグ :ハーレー


Posted by rai at 22:39Comments(0)rai.WAVE

2010年09月14日

9/14 豊浜・鮫島



今朝の豊浜。

モモ。

正面はアウトでわれて消えちゃう。

左のジェッティーサイドは波数少なすぎ・・・



今朝の鮫島。

ショアブレイク気味だけど右奥でかろうじてコシくらい。

なんとかできたー。

潮あげてきたら左もマッシーながらできてきたな。

プレスクーラーが海亀の放流をしてたー。  


Posted by rai at 14:48Comments(0)rai.WAVE

2010年09月13日

ロウアートラッセルズって!



これが今、Hurley Pro 2010 が開催されてるロウアースです。

raiが一番新しく行ってきたときの写真。

いついってもいい波。



ozawardもリップしちゃってます。

まさに、ホントにランページです。

毎日ここでやりたいです。

毎日30分歩いてもいいです。

そう、この波やるにはパーキングから板とウェット持って30分歩くんです。

で、あがったあとペドロスタコでカーンアサダブリトーを食べるんです。

最高です。



こんな看板あったり。

あぁぁぁ。

カリフォルニアいきてー。  


Posted by rai at 22:36Comments(0)rai.WAVE

2010年09月13日

Hurley Pro ロウアートラッセルズ



おはようございます・・・

今からLIVE見ます。



http://www.hurley.com/hurleypro/live.cfm  


Posted by rai at 02:34Comments(0)rai.WAVE

2010年09月12日

9/12 御前崎方面



今日の波。

ヘルメッツ。

コシくらいに上がってる!

でもやっぱマッシー。

ぜんぜんよくないです。。。

いい波やりたいなぁ。



ozawardんちにこんなのできてました。

スズメバチのnest!

フルスーツにキャップにグローブ、ブーツでぶっ壊すらしいです。

デンジャラス。  


Posted by rai at 11:52Comments(2)rai.WAVE